[MODO 12] ダウンロード&インストール&Goz

modo902から放置してたので、いつのまにかメンテナンス版なるものが出現していて戸惑う。1年だけしか利用できないのかと心配になったけど、バージョンアップできるのが1年間で、メンテナンス版を購入したらそのメンテナンス版の最終バージョン(今回の場合はmodo12)を恒久的にに使えるとTwitterで教えてもらって一安心。

Zbrush2018に比べると、導入がかなり面倒だった。アクティベーションをmodoとFoundryの両方で行う必要がある。

購入

  1. ーフロンティアで購入(ログインページ
    ※ショップのシステムが刷新されたらしく、再度新規に登録する必要があった(旧システムからは引き継ぎ不可!)
  2. modoJapanからアクティベーションコードと簡単なライセンス登録方法が記載されたメール『「MODO」および「MODO関連製品」ご購入に関するお知らせ』が送られてくる
    ※2018/3/31(土)の0時くらいに購入したので4/2(月)に送られてきた

製品登録&アクティベーション

  1. modoJapanに製品登録する(ユーザー登録とライセンス取得方法について
    image
  2. 「ユーザー登録とライセンス取得方法について」をクリックすると、modo11の登録方法のページに飛ぶけどmodo12も同じなので問題ない
    image
  3. 同ページの「製品のご登録」>「MODO JAPAN GROUP :: ユーザー登録」から「初めて登録される方」もしくは「メールアドレスとパスワードを登録されている方」へ飛んでログイン(私はすでに登録済なので後者)
    image
  4. メールに記載されているアクティベーションキーを入力
    image
  5. Foundryにログイン(私はすでに登録済なので)
    未登録の人はmodoJapanのヘルプを参照(2. Foundry社サイトにてユーザーアカウントの作成
    image
  6. 先ほどのmodoJapanにも登録したアクティベーションコードを入力
    ※詳しくはここ(3. Foundry社サイトにてご購入された製品のアクティベーションキーの登録(アクティベート)
    image
  7. この画面が出たら完了
    image

ダウンロード

  1. modoJapanのダウンロードサイトにログインして、modo12のインストーラ(Mac,Win)、コンテンツインストーラ1,2,3(Mac,Win ※バージョンが11になってるけどたぶん問題ない)をDL

インストール

  1. インストーラを解凍してインストールする(画面はMac版)
    image
  2. Foundryの登録メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」を押す
    image
  3. 先ほど登録したアクティベーションを選ぶ(1個しかないけど)
    image
  4. 謎のメッセージが出て登録完了(今後30日に1回はmodo起動(ネット接続状態で)すれば自動でアクティベーション期間延長してくれる??)
    ※詳しくはここ(4. MODO本体のライセンスキーのインストール
    image
  5. コンテンツインストーラ1~3をインストールする
    ※Mac版の場合、以下の画面のようにエラーが出るので、コンテンツインストーラを右クリック > アプリケーションで開く> インストーラ(デフォルト)にするとインストールできる
    image
  6. 起動してみる
    image
  7. 昔作ったファイルも読み込めた
    image

GoZ

よくわからないけど、Zbrush2018からGozファイルをインストールすると失敗した。バージョンが対応してないのかも?modoJapanからフリーDLできるキットをインストールすると成功した。

  1. Zbrush2018を起動し、「環境設定」>「GoZ」>「Modoへのパス」を選択
    image
  2. 「Browse…」を選択
    image
  3. 「Install」を選択
    image
  4. エラーが出る(失敗?)
    image
  5. MODO 10以降「GoZ for MODO」はこのキットが必要らしいのでダウンロード→解凍→インストールする
  6. Zbrush2018に戻って、適当なオブジェクトを選択して、「Goz」ボタンを押す
    image
  7. modo12に転送された。modo→ZBrushも成功した。
    image

その他

それにしても、MODO,modo,Modo…なんで全パターンあるの、表記を統一してほしい。

[MODO 902] エルフ(2)

以前作っていたモデルを再利用しているが、ファイルは新規ディレクトリを作って、modoファイルもUVファイルも全てコピーしてた。

UVマップはmodo内で参照先を変えないと、以前作成した方を参照したままなので、「画像」タブ→「静止画像として置換」で参照先を変更した。よくやってたので、かろうじて覚えてたな。

全部差し替えた後、顔のテクスチャに横線が入ってるなーって思ったら、「head_NM」(頭部のノーマルマップ)と「hand_NM」(手のノーマルマップ)を間違えて読み込んでた。これも以前からよくやるミス。

「シェーダツリー」タブ→任意のデータの「プロパティ」→「画像マップ」→「画像」で、すでに読み込んでいるファイルリストからも差し替えもできる。

もっとわかりやすい名称にすればいいんだろうけど、日本語のファイル名は使っていいんだっけ?リンクさせるファイルの名称は、仕事でアルファベットにする癖がついてるのでなんとなくそのまま。

目の色を変えようと思っているので、modoを開いたままPhotohsopでファイルを上書きした場合は、「画像」タブ→「再読込」するとファイルが更新されるはず。

首の色が白すぎるから、その辺もなんとかしないと。頭部と首の境界線は目立たないようにベタ塗りにしてたはず。調整難しいかなぁ。

なんだか、だいぶ思い出してきたぞ。

[MODO 902] エルフ(1)

3年前に作っていた少女の素体を利用して制作開始。リハビリを兼ねて、体の調整から始めた。首と鎖骨の部分が以前から違和感あったのでその辺をちくちく修正。首筋はまだやらないと。テクスチャを貼ればもっとリアルになるかなぁ。

なんとなく手がツールの場所やショートカットを覚えていたのでホッとしたー。ただ、細かいところを忘れてるのと、メニューの場所が変わったのか、ちょっと戸惑ったな。

ポリゴンを「パート」でグループ化してたなぁってことを思い出したけど、どこでそれを選択するんだっけ??って探してたら、右側の「アイテムリスト」等のあるメニューの右向きの三角から「情報」→「情報と状態」タブを表示させたら、出てきた!以前はデフォルトで「アイテムリスト」タブと並んでた気がしたんだけどなぁ。

「初期設定」を覗いたら、以前のバージョンで設定したものが引き継がれていた。通常インストールしたけど、前のバージョンが残っていたら、初期設定ファイルは同期してくれてるのかな。801の時もそうだったような…記憶が曖昧。